※サイトリニューアルのため、現在一部のみ掲載しております。
こんにちは、高須です。
先週話した、久しぶりに大きな成功事例をいただきましたので
紹介します。
【成功事例】 5日で185万売れた、大爆発の秘密とは?
新商品と言うのは、ある種の爆発力を持っている商品があります。
目新しい、珍しい商品などは、TVに取り上げられたり、
雑誌等に取り上げられたりして、売れたりすることが
多々有ります。
ですが、それだけでは確かに反響はありますが
爆発まで行くことはないのですね。
ではどのような商品だとTVで紹介されて爆発するのか?
それはズバリ 有名人の使っている商品です。
有名人は何をしていてもTVが追っかけて、使っている商品や
愛用している商品を紹介したりすると、その有名人のファンが
見てくれたりするので、視聴率稼ぎに有名人の特集などを
するのですね。
なぜこのようなことを言うのか事例が有ったので紹介します。
※彼のビジネスの為にもサイトと商品は伏せさせていただきます。
先日、電話相談の申し込みがあり、
その人からメッセージがあり、8月の売上が2,300,000円に
なったと連絡がありました!
ちなみに先月は600,000でした。
彼に何があったのでしょうか?
取り扱っている商品は1万円~1万5千円程度の商品で
海外では$80前後
彼が扱う前から(4月くらい)、個人的に注目していて
とても魅力的な商品でしたが、仕入れと送料を考えると
そこまで大きな利益にはならない商品だったので、
個人的には見送っていたのですが、彼は扱ってみたい
とのことを言っていたので、やれると思ったらやったほうが
いいと話していました。
4月くらいだと$1=95円位でしたかね?
$80だと7600円 送料3500円と考えると
11000円 1個売って1000~2000円程度の利益ですね。
けっこう長く輸入ビジネスにチャレンジしていたのですが、
なかなか結果が出なく、諦めようとしていた時期もあるのですが
なんとか踏みとどまって、続けていたときに、この商品を
扱いだしたのです。
始めは目新しい商品なのであまり反応も無く、
やっぱり無理かな?なんて言っていたのですが
6月に入り、商品が動き出しました。
先程書いたようにあまり利益が無い商品ですが
いままでほとんど売れたことが無かったので、
売れたことが嬉しくて、剥離でもどんどん売っていて
ついに7月に60万まで売ることができて喜んでいたのです。
そうしたら、今日のメッセージで8月に2,300,000万も売れたと。
剥離かと思いきや、売れている商品だけ在庫を持とうと、
まとめて 発送してもらっていたため、1個あたりの送料を安くすることが
出来ました。
さらに、この円高で利益がけっこう出る商品に化けて
広告費や諸経費を引いても30%は利益が出るそうです。
もちろん彼も副業です。
そして驚くことに、今月は、9月5日の段階で1,850,000円売れているそうです!
これには私もかなりビックリ。
5日で185万ですって!
このペースなら月商1000万に行ってしまいますよね!
もう、2ヶ月前とは比べ物にならない位の売上に変貌しています。
なぜ、こんなに売れたのかと言いますと、先程書いたように
TVで有名人が愛用していると言ったからです。
それを見て注文や問い合わせが殺到。
さらに別の日にもそのTVを見たかどうかわかりませんが、
他の番組でも有名人が愛用していると取り上げたので
一気に大爆発!
もう、問い合わせと、注文の対応で休む暇が無いくらい
だとうれしい悲鳴をあげていました(笑
これも全て、サイトと言う形にしているから
売れているのですね。
・売れる可能性があるならサイトと言う形にする。
・剥離でも方法次第では利益を出すことが可能。
・あきらめずに続けることが成功への最も大切な要素である
みなさんも、行けるかな?と思ったら、たとえ収支がトントンでも
サイトと言う形にしてください。
サイトがあれば売れる可能性があります。
サイトが無いなら可能性は0です。
また、有名人が宣伝してからサイトにするのではタイミングが
遅いので、常に商品を定点観測して、いけると思ったら、
サイトを作って、しばらくはサイトを持っておくことですね。
もちろん彼がサイトを作っているのはカラーミーショップです。
みなさんと同じASPですよ。
このようにビジネスは、あきらめないで
粘り続けている方が、目が出たり、コツコツと
続けることが大切なのですね。
さらに結果がでるように、これからも頑張ってください。
※サイトリニューアルのため、現在一部のみ掲載しております。
こんにちは高須です。
日本経済はデフレと言われて久しいですが、
ネットビジネスでは高額商品が売れているという
報告がとても多いです。
私自身もそうですが、他のまわりの知り合いでも
高額商品が売れているとよく聞きます。
今まではネットで5万円以上の物は
なかなか売れないと言われていましたが
今は10万円位平気で出す人が沢山います。
先日も16万円とかの注文が入っていました。
日本はデフレなんて言われていたり、不況・不況と
騒がれていますが、はたして本当にそうなのでしょうか?
確かに経済的な観点から見たら、不況なのかもしれませんが
消費者から見たら、そんな事は関係ないのでしょうね。
無駄な物にはお金を掛けたくないと言うのが
今の消費者の考えですが、好きなこと、趣味、
子供などには際限なくお金を使います。
中途半端な物では無く、高くても本物か、
とにかく安いものか、2極化されているのでしょうね。
たまに、相談されることで、ブランド物は不況だから
あまり売れないですよね?
なんて言われるのですが、ネットビジネスでは
全くそんな事は無く、ブランド物が飛ぶように
売れています。
どこのメーカーだかわからない安い商品は、全く
売れないのに、とても高いブランド物は
とてもよく売れるのですね。
これも2極化の現れでしょう。
どうせ買うなら、良いものが欲しい、
安物買いの銭失いにならないように
本物を長く使いたいと言う消費者が増えているのですね。
ライバルがいても、それ以上に市場が伸びています。
市場の伸びと、円高の今が日本への輸出をするなら
チャンスですよ。
※サイトリニューアルのため、現在一部のみ掲載しております。
こんにちは高須です。
日本への輸出入ビジネスを始める一番お手軽な
方法がyahooオークション
海外からも出品できますので、最もかんたんな 輸出方法ですね。
多くのユーザーがいますので、全くのネットビジネス
始めての人は、ヤフーオークションから初めて見るのも
ひとつの手です。
いきなりネットショップは作れないって人でも
すぐに始められます。
ヤフーオークションでも利益が出る人とでない人の
さは凄いあるのですが、どれくらい差があるか御存知ですか?
ヤフーオークションの落札率は6%と言われています。
たった6%です。
毎日毎日数多くの商品が取引されているのに、たった6%しか
落札されていないのです。
しかも、この6%の中には、半分捨てるような感覚で
家の要らない物を売っていたりする人もいますので
ちゃんとビジネスとしての落札率はもっと下がります。
さらに、この6%と言う数字は、80%以上の落札率を
持っている少数の人間と、ほぼ0%の人間に分かれるでしょう。
これは何かと言いますと、たとえオークションでも
商品の見せ方や、写真、説明文などで、大きく差がつき
いつも落札される人と、全く落札されない人に分かれるのです。
これは、「売る力」に寄るものです。
どんなに人気の商品でも、売る力が無い人は
ほとんど売ることができませんし、
売る力がある人は、数多くの商品を売ることができます。
オークションでもネットショップでも
市場は、この売る力を身につけた人だけが占拠してしまうのです。
ビジネスは、3割の商品力と、7割のマーケティング力です。
もっと言えば、2割の商品力と8割のマーケティング力と言っても
過言ではありません。
どんなに人気の商品でも販売力が無い人は商品を
売ることができません。
商品さえあれば売れると思っている人は、
決して結果が出ることは無いでしょう。
※サイトリニューアルのため、現在一部のみ掲載しております
こんにちは高須です。
今の時代、インターネットが急速に発達しています。
今までは輸出入ビジネスと言うと、日本人が海外へ
買い付けに行ったり、外国人の方が日本に買い付けに
来たりしていましたが、今の時代はそのようなビジネスは
かなり遅れています。
すでに今の時代では、ネットの中で仕入れをして
ネットショップで販売をして、入金は、クレジットカードや、
ネットバンキングなどで入金の確認を行ない、
発送作業は、SOHOや、業者に任せて、商品を見る
ことも無く、売上げが上がるような時代です。
お客も、以前はインターネットへの信頼性が無いため、
買い物は商品を実際に見ないと買わ無かったのですが
時間の少ない現代人は、買い物は、お昼休みの携帯から
夜、仕事から帰ってきた自宅で、ネットショップで買い物
と言った生活に変わってきています。
これは、インターネットへの信頼性や、ネット環境の
変化など様々な要因が関係しているでしょう。
事実、私や、クライアント、また、ビジネス仲間達は、
PCがあれば、どこでも仕事が出来るような環境を作って
いたり、旅行先から、注文の処理や、質問への問い合わせ
発送作業なども全て行える人が多いので、長期の旅行などに
行っても、ビジネスが止まることが無いのです。
このような時代が変化しているからこそ、海外にいるメリットが
強くあるのです。
特に、アメリカや、イギリス・イタリヤなどのヨーロッパに
住んでいる人は、とても大きなビジネスチャンスがあります。
世界中が不況に嘆いていて、日本も不況だ、不況だと騒いでいますが
やはり他の諸外国に比べたら、日本はとても裕福な国です。
高級ブランドを買いあさる女性や、
趣味の世界に大きなお金を使う男性など
多くの方がお金を沢山使います。
日本人で、海外に住んでいるからこそ
その特権を有利に使えるビジネスが、
輸出入ビジネスです。
元手はほとんど要りません。
私のクライアントも副業で行っている方が
ほとんどです。
少ない資金から始められて、自分の特権を使えて
すぐに、かんたんに始められるビジネスが輸出入ビジネスです。
せっかくの特権を有効利用してくださいね。
※サイトリニューアルのため、現在一部のみ掲載しております。
こんにちは、高須です。
海外から日本への輸出入ビジネスを始めようと
思っている方が増えてきていますが、多くの方が
売れる商品を見つけられません。
「売れる商品を教えてください。」
「何を売れば利益が出ますか?」
「どんな商品が売れますか?」
このような質問が、私がセミナーなどを
していると、一番聞かれる質問です。
しかし、彼らの間違いは、商品があれば売れると
思っている、頭の中の考え方です。
そう、売れる商品さえあれば、誰でも成功できる、
収入を得ることができると思っている事が最大の
間違いなのですね。
実は、商品というのは、輸出入ビジネスだけでなく
どんな物販のビジネスにおいても、3割程度のウェイトしか
占めていないのです。
もっとも大切なのは、誰に売るか、どうやって売るかの
部分なのです。
しかし、3割とは言え、立派なウェイトを占めているので、
しっかりと抑えていかないといけません。
では、どのような商品を売れば良いか?
一番やってはいけないのは、その国では有名で
誰もが知っているけれども、日本で知られていない商品です。
探されていない商品を販売するには、知ってもらうために、多くの
時間と、費用がかかってしまいます。
また、インターネットでは、"検索"と言った概念が大切であるため、
探されていない商品を、見つけさせるたり、販売するのはとても難しいのですね。
では、我々が扱うにはどのような商品を扱えばいいか、
それは、ズバリ
"すでに日本で販売されている商品です。"
そう、すでに他のライバルが販売していたり、取り扱っている
商品を扱った方が、簡単に結果が出るのです。
わざわざ、難しい所から入るのでは無く、
簡単に出来るところから入り、2匹目、3匹目の土壌を
狙っていくことがビジネスでは大切なのですね。
ぜひ、あなたのまわりにある
こんな商品を販売してみてください。
《 前 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 次 》
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
コンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを発見した場合は予告無く通報します。
Copyright© 2014 imexjapan.net All Rights Reserved.